30- ライダーハウス
9月14日(日)
起床 4:20 曇り 温度計が迷子になったので気温は不明。
今日から長袖シャツ、長ズボン下を着用する。
出発6:45 雲が重い
道の駅・愛ランド湧別
湧別の湧(ゆう)に掛けて 遊 、YOU を掛けて遊ぶことを打ち出したのだろうが・・・?
なんだか、全く採算性を無視した設備を作ったように思う。大阪に近い宝塚の遊園地さえも閉園に追い込まれる時代だ、年間維持費と人件費だけでも数千万円の赤字だろう。湧別のような小さな町には持ちこたえられないだろう。紋別の巨大なカニの爪も全く無駄な投資だが維持費が安いのが取柄に見えるぐらい愛ランドはバカの極みだ。
この付近は日本一の玉ねぎの産地だ。先ず葉を刈り取るマシンが作業をすると綺麗な縞模様になる。

この後オニオンピッカー、つまり玉ねぎを掘り上げる機械で玉ねぎをすくい上げると機械の後部に積んだ120㎝ X 150cm X 120cm 程のスチール籠に無い入れて行く。バスケットが一杯になると畑に置いて、後からクレン付きの付きのトラックで集めて回る。

能取湖のサンゴ草は今回の旅でもう一度見たいものだった。
11年前はもつと燃えるような赤色だったが今年は茶色が混ざったようなくすんだ色だった。観光案内所で聴くと、客土した土の酸性が強すぎたのが原因だそうだ。回復には10年は掛かるだろう・・・、と自信の無さそうな話だった。それでも見物客は多いかった。


能取湖の西側の常呂から網走まではオホーツク自転車道がある。昔は鉄道が有った敷地がレールが撤去後は自転車道になったのだ。

自転車道は白樺林の中を直線で走る。海面から2m程の所にも白樺が有るのは流石に北海道だ。

網走番外地。 有名な網走刑務所にも行った。

長いレンガ塀が外界と分けている。

北海道には格安の料金で泊まれるライダーハウスという宿がある。布団が有る事もあるが無いこともあって基本は自分のシュラフで寝る。大概は和室で相部屋だ。 網走でライダーハウス・ランプの宿別館に泊まる。800円で風呂付き。今夜は若者2人と一緒だ。
直ぐ裏が釧路駅なので甲高い汽笛にびっくりさせられる。

外観も相当のものだが、内部も値段相応と言う所だ。線路の向こうに東横インが見えるが今日は若者との夜を楽しもう。

今日は88.3㎞。途中で雨に降られたがよく頑張った。
起床 4:20 曇り 温度計が迷子になったので気温は不明。
今日から長袖シャツ、長ズボン下を着用する。
出発6:45 雲が重い
道の駅・愛ランド湧別
湧別の湧(ゆう)に掛けて 遊 、YOU を掛けて遊ぶことを打ち出したのだろうが・・・?
なんだか、全く採算性を無視した設備を作ったように思う。大阪に近い宝塚の遊園地さえも閉園に追い込まれる時代だ、年間維持費と人件費だけでも数千万円の赤字だろう。湧別のような小さな町には持ちこたえられないだろう。紋別の巨大なカニの爪も全く無駄な投資だが維持費が安いのが取柄に見えるぐらい愛ランドはバカの極みだ。

この付近は日本一の玉ねぎの産地だ。先ず葉を刈り取るマシンが作業をすると綺麗な縞模様になる。

この後オニオンピッカー、つまり玉ねぎを掘り上げる機械で玉ねぎをすくい上げると機械の後部に積んだ120㎝ X 150cm X 120cm 程のスチール籠に無い入れて行く。バスケットが一杯になると畑に置いて、後からクレン付きの付きのトラックで集めて回る。

能取湖のサンゴ草は今回の旅でもう一度見たいものだった。
11年前はもつと燃えるような赤色だったが今年は茶色が混ざったようなくすんだ色だった。観光案内所で聴くと、客土した土の酸性が強すぎたのが原因だそうだ。回復には10年は掛かるだろう・・・、と自信の無さそうな話だった。それでも見物客は多いかった。


能取湖の西側の常呂から網走まではオホーツク自転車道がある。昔は鉄道が有った敷地がレールが撤去後は自転車道になったのだ。

自転車道は白樺林の中を直線で走る。海面から2m程の所にも白樺が有るのは流石に北海道だ。

網走番外地。 有名な網走刑務所にも行った。

長いレンガ塀が外界と分けている。

北海道には格安の料金で泊まれるライダーハウスという宿がある。布団が有る事もあるが無いこともあって基本は自分のシュラフで寝る。大概は和室で相部屋だ。 網走でライダーハウス・ランプの宿別館に泊まる。800円で風呂付き。今夜は若者2人と一緒だ。
直ぐ裏が釧路駅なので甲高い汽笛にびっくりさせられる。

外観も相当のものだが、内部も値段相応と言う所だ。線路の向こうに東横インが見えるが今日は若者との夜を楽しもう。

今日は88.3㎞。途中で雨に降られたがよく頑張った。
スポンサーサイト