31日目 ノサップ岬のサンマ丼
9月17日 木曜日
起床 4:30 快晴 寒い
夜中は満天の星
出発 7:00 快晴 15℃
道の駅・スワン根室
白鳥の飛来で名高い風連湖畔に在る。ガラス張りのオシャレな建物だった。
9:14 10.98km


近くの畑には鶴が渡ってきていた。

ノサップ岬
北方領土への最も近い本土だ。
ロシアが占拠した貝殻島まで3.5kmなので、国境は3.5の半分、1.
7kmだ。

北方領土に正対して北方領土返還を願うトーチが燃えている。
この外にも多くの北方領土アッピールのモニュメントが有る。


ライダーハウスの鈴木食堂はノサップ岬灯台にもっと近い食堂で、目の前は海だ。

ライダーハウスは店の裏に有る小さな平屋で7人で満員になった。



鈴木食堂はサンマ丼が有名だ。
客の人数を見てから新鮮なサンマを仕入れに出かけた。
これでサンマが一匹だそうだ。
大型サンマはおいしかった。

夕方に、チリ沖でマグネチード8.4の地震が有ったので警戒するようにと市役所の広報車が回って来た。
鈴木食堂の標高は10m弱、逃げろと言われても根室半島はホトンドが平らで高い所がないのだ。
夜中の3時にハワイの検潮所からの報告で日本中の太平洋岸に津波注意報が出たと
多くのスマホが緊急速報のベルを鳴らした。
5時過ぎの津波到着時間に海を見ていたが津波は観察出来なかった。
襟裳岬では40cmだった。
無事に朝を迎えた。
起床 4:30 快晴 寒い
夜中は満天の星
出発 7:00 快晴 15℃
道の駅・スワン根室
白鳥の飛来で名高い風連湖畔に在る。ガラス張りのオシャレな建物だった。
9:14 10.98km


近くの畑には鶴が渡ってきていた。

ノサップ岬
北方領土への最も近い本土だ。
ロシアが占拠した貝殻島まで3.5kmなので、国境は3.5の半分、1.
7kmだ。

北方領土に正対して北方領土返還を願うトーチが燃えている。
この外にも多くの北方領土アッピールのモニュメントが有る。


ライダーハウスの鈴木食堂はノサップ岬灯台にもっと近い食堂で、目の前は海だ。

ライダーハウスは店の裏に有る小さな平屋で7人で満員になった。



鈴木食堂はサンマ丼が有名だ。
客の人数を見てから新鮮なサンマを仕入れに出かけた。
これでサンマが一匹だそうだ。
大型サンマはおいしかった。

夕方に、チリ沖でマグネチード8.4の地震が有ったので警戒するようにと市役所の広報車が回って来た。
鈴木食堂の標高は10m弱、逃げろと言われても根室半島はホトンドが平らで高い所がないのだ。
夜中の3時にハワイの検潮所からの報告で日本中の太平洋岸に津波注意報が出たと
多くのスマホが緊急速報のベルを鳴らした。
5時過ぎの津波到着時間に海を見ていたが津波は観察出来なかった。
襟裳岬では40cmだった。
無事に朝を迎えた。
スポンサーサイト